受講者(先生方)の声

ctmの指導者向けセミナーを受講していただいた先生方から寄せられたたくさんのメッセージのうち、ご了解のとれたものをこちらで掲載いたします。

神奈川県 T先生

京 先生

先日の中学生セミナーは、とても勉強になりました。

私は今まで、中学生に関しては消極的で、現在教えている小学生が中学に上がったら、中学生も教え始めようと思っていましたが、今回のセミナーを受けて、中学生スタートの生徒を受け入れることも考えてみようと思いました。(この頃、問い合わせが 多いもので)

初歩の文法をとにかくシンプルに導入する、というのはとても良い手法だと思いました。私も常日頃、どうやったら小学生に、あまり難しい文法用語を使わずに初歩的文法の理解をさせていくかを考えています。

音声を聞いて丸ごと暗唱するのは、低学年の段階では良いのでしょうが、上の学年になるにつれ、だんだんと文の構造がわかった上でやらないと、たとえ立派なスピーチが(音声的に)出来ても、あまり意味のあることではないように思えます。(文法理解が出来ていないと、まず自分でスピーチ原稿を書くのは無理ですよね。)

昨年、受講させていただいた、ライティングセミナーも、とても有意義なもので参考にさせていただいております。他の教材との兼ね合いや時間の制約などにより、私なりにアレンジしてレッスンに生かしており、生徒たちが少しずつ、書くことに慣れてきました。

では、長文、失礼いたしました。

また京先生のセミナーを楽しみにしております。

東京都 G先生

京 先生

4歳児コースのワークショップを受けましたGです。
大変実りの多い一日をありがとうございました。

直接先生からお話を聞く事ができ、ますます先生の英語教育に対する熱意を感じました。

同時に、今まで自分がやってきた事は、子ども中心ではない事に非常に反省させられました。「Sense of English」「わかるという事→楽しい→もっとやりたい」のだという言葉がとても印象に残っております。

せっかくご指導していただいたコースですので、初挑戦ですが、早々に生徒さんを集めてスタートしたい!という気持ちに駆られています。

また次回のSS-1(4/14)のコースも受講させていただきます。高学年以上の子どもがほとんどの教室ですので、次回もたくさん学ばさせていただけらたと今からワクワクしております。宿題等、またお知らせくださいますようお願いいたします。

どうか、無理をなさらずお体にお気をつけください。

富山県 T先生

京先生

先日の4歳児セミナーでは大変お世話になりました。

今回もまた、先生のパワーに圧倒させられながらも(笑)、
心底楽しく、あっという間の充実のセミナーでした。

このコースでは、年齢に合わせた絵本のフォーカス内容、
そしてテーマをより定着させるための歌やクラフトの取り入れ方など
改めて学ばせていただきました。

クラフトを作りながら、子供たちの顔が思い浮かび、あの子これ絶対
好きだろうな~などと、ワクワクしました。4月から早速スタートできる
ことが大変ありがたいです。

スパイラルな学習の中でいかに子供たちをドキッとさせられるか、
私自身も楽しみながら”Sense of English”を磨くレッスンを
していきたいと思います。

本当にありがとうございました。後半も楽しみにしております。

かわいいお孫さんパワーでますます元気でいてくださいね!

埼玉県 D様

京先生、

先日のワークショップは大変お世話になりました。

今まではクラスの最後に絵本を時間調整的に読み聞かせせていましたが、先生のワークショップを通して、 "Reading for Understanding"がどれだけ大切か、そしてそれにより絵本を通して”the Sense of English"をどうやって子ど達に教えることができるかがわかり ”目からうろこ” な体験でした。

また、ワークショップでいただいた資料をコピーしたり、ラミネートするだけで、本当に明日から先生のプログラムでクラスが開けるまで手取り足取り準備してくださってありがとうございます。後はどのような教えかたにしたいくか自分のキャラ次第だと思います。

あとは次のレベルのワ-クショップの開催も早く東京でして頂けたらと勝手ながら思っております。

すこし長くなりましたが、ありがとうございます。

富山県 T様

京先生

昨日は、F-2セミナーに参加させていただき、本当にありがとうございました。
直前の申込で大変ご迷惑をお掛け致しましたが、参加させていただいて本当によかったと思いました。

改めて、カリキュラムの大切さ、CTP絵本の素晴らしさ、京先生の教師としてこうあるべき!
という姿を直接自分の目で見ることができ、帰りの新幹線の中、そして今もなお余韻に浸っております。

また、これまでの自分のレッスンの組み立て方、指導力、教師像を今一度見直すいい機会を
与えていただいたと感謝しております。

文法を文法と全く感じさせず、自然に楽しく導入、定着させていく導 き方も目から鱗でした。

私の生徒にも、「英語が分かるから楽しい♪」という先生の生徒さんたちのような子を一人でも
多く増やしていきたいです。ミセス・ミヤコメソードでぶれずに‘sense of English’を育てていく所存です。

今後とも、ご指導の程、宜しくお願い致します。お忙しいと存じますので、どうぞご自愛ください。

東京都 K様

京 先生

昨日のセミナーでは大変お世話になり、ありがとうございました。
教えて頂くことがたくさんあり、とても充実した、楽しい一日でした。

先生の「英語のセンスを身につける」というぶれない指導姿勢、とても大切な事であり、これからのクラス作りを考えるにあたって、忘れてはいけない事だと、改めて感じました。

そして、何より「先生が楽しいレッスンでなければ、子供たちが楽しいはずがない」まさに、その通りだと思います。

ついついゲームやクラフトで時間を使う事が多くなりがちでしたが、セミナーを受けて、必ずしもそれが良い事でない事がわかりました。レッスンをドラマのように作り上げる、日々心がけてカリキュラムを作っていきたいと思います。

このセミナーを受けて学んだ事は非常にたくさんありますが、終始痛感したのは、「準備の大切さ」です。今までもレッスンがスムーズに行くように、準備はしていたつもりですが、アルファベットを教えるのにも、何種類も違ったものを用意しておく事や、新しい単語や絵本を導入するときに、毎回同じように絵カードを使って教えるのではなく、実物やパネルボード等を準備しておくと、子供へもかなりインパクトがあるとわかりました。

最後に、「夢は強く願えばかなう」と京先生がおっしゃっていましたが、私もその通りだと思います。独身時代に子供に英語を教えていましたが、ずっと「いつか自分の教室をもちたい」と考えていました。結婚して海外赴任や3人の子育てをしていても、その夢を諦めることはありませんでした。そして、ようやく自分の子を入れての小さなクラスを始めることができ、長年の夢をかなえる事ができたのです。

まだまだスタートラインにたったばかりですが、「英語のセンスを身につける」ことを念頭にこれからも努力し、楽しんで英語を教えていきたいと思います。

京先生、一日ありがとうございました。また是非セミナーに参加させて頂きたいと思います。
これから夏本番ですので、お体にはどうぞお気をつけてお過ごし下さい。

大阪 Y様

京先生

昨日、一昨日は大変、楽しく充実した時間をどうもありがとうございました。
昨夏はちょうどこれから英語講師の勉強を始めようと思っていた時にF1/M1セミナーをぎりぎりのタイミングで知りすべり込みセーフで受講させて頂き、今年もまたちょうど良いタイミングでS1セミナーを開いてくださって本当に何かご縁を感じております。(一方的なお話で恐縮ではございますが。)

私の場合、遅咲きデビュー(英語講師として)ですので、まず最初に京先生のセミナー&メソッドに出会えたことは本当に本当に幸運だったと感じております。
(反面、他の方のように他のフランチャイズや英語教室で教えられて「何か違う」と自ら感じて・・・という
「回り道」の経験がないのも問題なのかもしれませんが・・・・。)

S1セミナーは、F1M1より対象児童の年齢も高くなり、講師側として考える内容もより複雑になって、
各ワークシートの内容など「さすが」「なるほど」と「目から鱗!」「驚き!」の連続でした。
2日間、脳みそがとても良い刺激を頂きました。(ややオーバーロード気味でしたが・・・。)


昨年もそうでしたが、先生のセミナーに参加させて頂き、お話を伺っていると、対象になる生徒を持っていなくても「このカリキュラム(S1)を使ってレッスンをしてみたいから生徒さんを集めなくちゃ」と、までヤル気にさせて頂けるのが嬉しいです。
実際に、あんなにたくさんのことを教えて頂いて、使わなくてはモッタイナイですし。

ブログなどを拝見しておりますと、本当にご多忙なご様子ですが、どうかご自愛くださいませ。

これからもpowerful でgeniusな京先生のお話をたくさん聴かせて頂きたいと思っておりますので宜しくお願いいたします。

大阪 E様

今日は素敵なセミナーをありがとうございました。

待ちに待ったセミナーでしたが、期待通り大変満足しております。

Fun and Fantasyは息子にレッスンをしたり、何度も何度もレッスンプランを練っていたのですが、新しい発見がたくさんあり大変勉強になりました。

先生のプランと自分のプランが似ていて心の中で少し喜んだり、全く思いつきもしなかったアクティビティにやっぱり先生はすごいなぁと感動したり、あっという間に時間が過ぎました。

今日からまた息子を早く寝かせて、レッスンプランを練り直し、教材作りに励んでおります。

私は、大学を卒業して2年間ジオスで講師として働き、結婚して息子を産むまで1年半ECCで講師をしておりました。講師としての経験はずいぶん浅いのですが、10代のころから自分で英会話教室を開くことを目標に働き、勉強をしてきたので、教室への想いは強く熱いです。

CTP絵本に出会い、京先生に出会い、長年の夢が少しずつ近づいてきていることにとてもワクワクしております。

やるからにはどこの教室にも負けない子どもたちがしっかり成長できる教室にしたいと思っています。

これからもぜひお力をお貸し下さい。
宜しくお願い致します。

愛知県 A 様

先日は、名古屋F-1セミナーをありがとうございました!
前日から興奮して寝れず、
当日は、期待していた以上に魅力あふれるセミナーでした!

絵本の魅力を知り、
CTPの内容のすごさを実感し、
どのように活用すればいいかアイディアをいただき、
京先生からのパワーをいただき、
もう、すぐにでもやりたい気持ちでいっぱいでした。

実は、私は地元沖縄の石垣島で、3年間中学校の臨時教師。
結婚し、名古屋に来てからは、塾を運営する会社で教材を開発しながら
年長から小6まで英語と国語を教えていたんです。
上の学年から下の学年へと
英語をみていて思ったのは、早いにこしたことはないな・・・と身をもって感じたんです。

英語教室は自分で開きたいと思ってはいたのですが、
20教室も息子と体験で回ったのものの、
なかなかコレだ!と思うものがなかったのです。

でも、中村敦子さんの絵本の子育てを知り、
そして、京先生に出会うことができました!

私(主婦)にとって、安いとはいえない受講料でしたが、
でもなんとしても、このメソッドが知りたくて、勉強したかったんです(笑)

実際、それ以上の収穫はかなりあったと思います!
ありがとうございました!
今では、ぜひとも全セミナーを受けたいと思っています。
名古屋開催が一番嬉しいですが、
時期を見て、近郊なら駆けつけるつもりです(^^)愛媛のかたと同じ気持ちですよ~!

知り合いが、第2子妊娠のため、
子供達を引き継いで欲しいとの依頼がありました。

でも、私なりに納得いく指導方法や教材が見つからなかったため、
約一年近く待たせていました(^^;(中途半端な方法では出来ないと思い・・・)

ぜひCTP絵本の教室を名古屋に開きたいと思っています。
その際は、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

愛知県 A様

先日は、名古屋F-1セミナーをありがとうございました!

前日から興奮して寝れず、当日は、期待していた以上に魅力あふれるセミナーでした!

絵本の魅力を知り、CTPの内容のすごさを実感し、どのように活用すればいいかアイディアをいただき、
京先生からのパワーをいただき、もう、すぐにでもやりたい気持ちでいっぱいでした。

実は、私は地元沖縄の石垣島で、3年間中学校の臨時教師。結婚し、名古屋に来てからは、塾を運営する会社で教材を開発しながら年長から小6まで英語と国語を教えていたんです。

上の学年から下の学年へと英語をみていて思ったのは、早いにこしたことはないな・・・と身をもって感じたんです。

英語教室は自分で開きたいと思ってはいたのですが、20教室も息子と体験で回ったのものの、なかなかコレだ!と思うものがなかったのです。

でも、中村敦子さんの絵本の子育てを知り、そして、京先生に出会うことができました!

私(主婦)にとって、安いとはいえない受講料でしたが、でもなんとしても、このメソッドが知りたくて、勉強したかったんです(笑)

実際、それ以上の収穫はかなりあったと思います!
ありがとうございました!

今では、ぜひとも全セミナーを受けたいと思っています。
名古屋開催が一番嬉しいですが、時期を見て、近郊なら駆けつけるつもりです(^^)愛媛のかたと同じ気持ちですよ~!

知り合いが、第2子妊娠のため、子供達を引き継いで欲しいとの依頼がありました。

でも、私なりに納得いく指導方法や教材が見つからなかったため、約一年近く待たせていました(^^;(中途半端な方法では出来ないと思い・・・)

ぜひCTP絵本の教室を名古屋に開きたいと思っています。その際は、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

GWは、張り切ってセミナーのまとめをしました。

まだ興奮が冷めてないんですよ~(笑)

いただいた小道具の制作・ラミネートなどの教材作成も楽しみでしょうがないです♪

子供達にvisualで分からせ、子供達のimagination, ability, potential を引き出せるレッスンを計画していきたいと思います。(“ものになる英語を与える!”ですね)

では、またお会いできる日を楽しみにしています♪

ありがとうございました!

神奈川 H様

京先生、先日はありがとうございました。
京先生にPOWERを頂きがぜんやる気が出ました。
子供達におどろきや発見とともに教えられることができると思います。
子供達とともに英語以上のこと、英語を通して世界を学んでいくにはぴったりのメソードです。今後ともよろしくお願いいたします。

北海道 N様

「セミナー体験後の先生たちの声」を読んではいたものの、実際に先生の講義を受けて自分の頭で、気持ちで「そうか!」と体感できた事は本当に意義深い事でした。
思い切って参加して良かったです。
漠然と、「絵本が良い」とは思っていたものの自分ではその絵本を100%活かしきれていない事も感じていました。(現在は単品の短い絵本を使って娘とお友達のグループにレッスンをしています)

CTPの、薄い絵本を順序良く最大限に活用する方法。
本を愛するということ。COREをしっかりと持つということ。
Sense of Englishを育てるのだということ。
精読なくして多読はありえないということ。
Writingの大切さ。
2日間で、何度も改めて、それらの大切さに気付かされました。

細かいレッスンの進め方、取り扱うテーマ、要素、ゲームやワークシートなどはもちろんですが何より増して、京先生のパワー。「子どもの英語を育てていくんだ」という喜びが伝わってきました。
教員を目指していた学生の頃、教授に「教師はactor・actressでなければならない」「学ぶ者を惹きつける空気を持っていなければならない」と言われたのですが、京先生にはまさにその空気がみなぎっていました。

この方法で英語を勉強してきたお子さん達がどのような結果を出しているのか。
その「ゴール」も見せて頂いて(Journalや進んだ道のお話など)「ここを目指せば間違いない」という安心感も得られました。

今後は、まず娘のグループからS-1を取り入れたいと思っています。

セミナーの後、2日間で得た物で胸がいっぱいだった私ですが「果たして、自分にこの方法で進めていく事ができるだろうか?」と不安な気持ちも拭えませんでした。
セミナー中、「それは全然違うのよ」「こうでなきゃいけない」と何度も自分の間違いを教えて頂きました。
その度にハッとして、勉強になったと同時に、「私はまだまだなんだ」と我が身を省みて先が不安にもなったのです。

しかし、先生はそんな私に「誰だって失敗しても、その時はそれがベストだと思ってやっているのならばそれでいいのよ。」「私だって昔の事を思い出すと、その時の生徒さんに申し訳ないと思うこともあるけれど、その時は一生懸命やっていたのだから…」と励まして下さいました。
その瞬間、張り詰めていたものが緩んで涙が出てしまいました。

先生の厳しいお言葉は、英語や絵本だけでなく「絵本を使って英語を教えようと思っている私達」に対しても愛情を持って下さっているからなのだ、と感じました。

まだまだ不安は消えませんが、今の気持ちを忘れる事なくまずはスタートして頑張ってみたいと思います。
また相談に乗って頂いたり、叱咤して頂けたらと思います。

東京都 S様

先生にご報告
今年の7月に1ヶ月だけ、It's melting の絵本をやりました。
そのときに当然、名詞にsが付くことや、meltの意味を初めて知った小学校1年生たちでしたが、9月から始めた Reduce, Reuse, Recycle では、プリントを見ると、「あ、s が付いてるから、1個じゃないよね」と言ってくれて、自分で絵を描くときもちゃんと複数の絵を描いてくれました。
そのクラスで昨日、今年最後のレッスンでクリスマスパーティーをやりました。
snow という絵本を読み聞かせました。
そこには、melt が出てくるのですが、そのときに半年近く前に、それも1ヶ月しか学習しなかった It's melting の絵本のフレーズをほとんどの子どもがおぼえているのです!
小学校1年生だけではなく、幼児の年長クラスを2クラスやりましたがその子たちも覚えていました。
絵本の偉大な力に脱帽です。
Reduce, Reuse, Recycle では、小学校5年生の生徒たちには、先生からいただいた、歌と歌の間にあるせりふの書いてあるプリントを渡して、(4回目くらいでしたが)音と一緒に、プリントの字を目で追うように指示したところ、ほとんどの子どもがせりふの文字を目で追っていました。
そして、低学年から幼児にかけての一部の子どもはこのせりふを、全部ではありませんが、同時進行でまねする子どもまで出てきました。
子どもたちの力にはいつも驚かされますが、今回は特に強く感じると同時に感動しました。

大阪府 Y様

大阪での2日間のセミナーをありがとうございました。
1年目、2年目のコースに続き、さらに素晴らしい内容で、SS-1セミナーの5冊目、6冊目と進むに連れて、生徒たちが大人びてしっかりしてくる様子が目に浮かんできました。

京先生の絵本のプランは、しっかりとした英語学習とともに、理科や身近な社会、そして世界を子ども達に見せることができるので、本当にありがたいです。
かつてあるテーマをもとに教える研究会の内容に引かれて、いくつかクラスで実施したことがありますが、私の力では英語学習の部分が弱くなってしまい残念に思っていました。
それが、ctmでは、私でも英語教室としての使命を果たすことができ、子どもたちに押し付けることなく身近な社会から世界をつなげることができるしっかりとしたプランを提供してくださって、感激と感謝でいっぱいです。
SS-2を受ける日を、今から心待ちにしております。

北海道 N様

1月に、S-1で3クラスをスタートさせてから早いもので半年以上が過ぎました。
3月には転勤で生徒が多数やめてしまい2クラスに減りましたが、続けている子どもたちの成長が感じられる時は本当に嬉しく感じています。
私自身がまだ勉強不足、経験も少なく、レッスンが終わった後で反省する事もしばしばです。
特に、1クラスは5年生2人と6年生1人の女子で時折「退屈だ」と感じさせてしまうようです。

ですが、そういう子どもたちが張り切って取り組んだのが「The Four Seasons」のワークシート「地球の反対側は反対の季節」の話題と「How's the Weather?」のワードサーチでした。
地球の絵や国の名前、「単語を探す」という少しchallengingな内容に興味をひかれたようです。
知的好奇心が高くなってきた子供達に対応するActivity、ワークシートも用意されており、英語の文面や単語だけにとどまらない意欲を引き出す事のできるプログラムに私も、改めて学ぶところがありました。学年や成長度合いに応じて、教師も柔軟に対応できるよう勉強していかなくては、と思いました。

毎回のレッスンに必死で、先生にご報告を…と思いながらなかなかできずにいて申し訳ありませんでした。
ですが、私も生徒も楽しく絵本の英語教室を続けています。

セミナーの案内を拝見し、「あれもこれも参加したい」という衝動に駆られているところです。
順調に進めば「S-1」が終わってしまうので、12月の「S-2」第一候補に考えています。
でも幼稚園のセミナーにもとても参加したいですし「Space」も魅力的で…
飛行機代、宿泊費を考えると現実には難しいのですがギリギリまで考えてみようと思っています。
どれか1つには必ずお伺いしたいと思います。決まったら改めて申し込みしたいと思いますので、その時はよろしくお願いいたします。

大阪府 M様

今回のセミナーは、驚きの連続で、あっという間の二日間でした。
中でも、一番考えさせられたことは、「コアになるものをしっかりとする」「ゴールとなるものを決めてからトップダウンで考えると、コアがぶれない」とおっしゃったことです。
正直いって、これまでレッスンのゴール、最終目的など考えたことがありませんでした。
今月はこのセンテンス、この単語を導入しようと、月々のレッスンを考えていただけで、コアになる部分など、考えも及ばないことでした。
その結果、目先のことに追われた自転車操業的なレッスンになり、子どもたちがパターンプラクティスに慣れただけで、英語が上達したと勘違いしていたような気がします。
これでは、中学校に行って「小学生から英語を習わせたのに、中学生からはじめてもかわらなかった」といわれる結果になりかねないと思いました。
幼児期、小学生の時期に英語を習う意味、目的を考えて、コアになる部分をしっかり持つこと~その方法としては、絵本しかないということを強く感じました。
これからも英語絵本を通じて知る真の英語の世界をもっと知りたい、そして子どもたちに伝えていきたいと思います。

静岡県 N様

先生、
How Does It Grow!
We Can Eat!!!!
本当に感謝です。子供達のご父兄からも絶賛です。
What part of plant can we eat?
お百姓さんのおばあちゃまたちも、孫の言う、stem ,root等といいながら、三世代交流にもなりました。
先生、先生の心意気を少しずつ頂いてます。

閉じる
PAGETOP