教室風景

CTP絵本を使った教室風景

ctmアカデミーをはじめ、CTP絵本で教えている全国のお教室の授業風景を写真と共に紹介しております。

Ashley と楽しくレッスン

2018/06/08

エムズイングリッシュの伊藤先生のご紹介でAshleyがctmのクラスに来ていただきました。3,4年生のクラスと5,6年生のクラスに分けてレッスンをして頂きました。 どこの国からいらしたかのクイズでした。ヒツジの写真、人口、ヒツジの数、牛の数のシート、国旗を見せて・・・さすが6年生、NZを当てました。また「3ヒント 聞き取りクイズ」をしました。 この写真は彼女のお父さんです。There is a man. He has a hat on his head. He has long beard. Whose picture is closest to my father???など色々な会話をしながら楽しいレッスンをしました。ほとんど聞き取りはできているのに感心いたしました。 DSC01338 DSC01340 DSC01342 DSC01344

I See Shapes が終わって

2018/06/08

1年生の始めの絵本「I See Shapes]が終わって最後に皆で多くの多角形を鉛筆で作りました。 5角形 6角形 7角形 8角形 9角形 10角形 12角形 英語でなんて言うかお分かりですか???10角形、12角形を作るのに皆大騒ぎでしょた。 10角形は decagon、12角形は dodecagon です。 【生徒の気づき】この本を使って自分の本を作ったとき、I see a circle. Now, I see a clock.“一つの時にはaがついて沢山時にはSがつくね” と言いました。1年生でも気づく子供もいるのです! IMG_20180517_165228 ドデカゴン IMG_20180517_165559

Shopping Day が終わりました!

2018/05/17

待ちに待った”Shopping Day " やってきました。1年間一所懸命ノートに書いてきたホームスタディー、絵本のリス二ング、ゲームでためたチップすべてドルに換えてお買い物ができる日です。2年生からです。この日のために沢山、沢山ノートに書いてきたり、絵本をたくさん聞いてきております。生徒によってはドルの少ない子もおりますが、来年は”がんばる”ということであまり大きな差をつけずにドルの金額は設定します。6年生にはすべて$20ドルです。

DSC01336DSC01326 DSC01328

ショッピングが終わったミセス・ミヤコの特選カレーです。今年はお肉屋さんが間違えて牛のシチュウ用のお肉2KGが届きました。玉ねぎを5個スライスして飴色に炒めとことこ煮ること5時間!美味しいはずです。今年のデザートはこれも特性のミカンゼリーを作りました。大好評でした。撮影するのを忘れてしまいました。来年見てください。

DSC01331

 

Who Took the Cookies from the Cookie Jar!

2017/05/28

4月から始まった1年生のクラスが2冊目Who Took the Cookies from the Cookie Jar!に入りました。文章は長いのですがすらすらと言える快感があるようで子どもたちは大好きです。1年生のクラスはティアラを男の子も順番につけて大盛り上がりです。2年生は絶対に着けないと言い張る男子ばかりでした。

who took

See How It Grows!!

2017/05/28

6週間前に蒔いた種、ほうれん草、小松菜、オクラ、水菜、レタス。今年は順調に育っておりましたが先週2、3日にうちに黒い虫に小松菜から食べられ、水菜に移りすっかり食べられてしまったのです。ほうれん草、オクラ、レタスは今のところ無事でした。

DSC_0412 (003)yasai 7

子どもたちが食べられなくなるのはかわいそうなので、大きなプランターにたくさんの種をまいて何とか皆でお野菜が食べられるようにしました。黒い虫はやはりこちらのプランターにも見られたので、くまなくチェックして虫をとり、完全に大きくならない状態ですが小松菜だけ先に来週に味噌汁で食べるつもりです。生徒の中には、「絶対小松菜は食べれない!!」と言う子もいるのですが、お豆腐、揚げを入れて食べようと思います。この授業は次のWe Can Eat the Plants の大事なレッスン内容が入っているのですが・・・・

野菜

Shopping Day が今日終わりました

2017/05/14

はじめに The Magic Money Box ( Math2-2)を読みます。アメリカのお金の数え方は面倒です。25セントa quater 一番便利でよく使うコインですが4quaters で1ドルになるのですが、1,5,10と進まないので、99セントなどの計算がややこしいです。ショッピングデーをする前に是非この本を読むことをお勧めいたします。

5ペニー入れると1ニッケルが出てきます!!In go five pennies . Out comes1 nickel!!こんな簡単な表現で言い表せるのです!

ショッピングデー4

自分のお金を数えます。1年間貯めたポイント、チップを数えおもちゃドルに換えます。この日のためにたくさんノートにかいてくることと、CDを聞いてくるのです。生徒によってたくさん集めれることほとんどポイントのない子がいます。余り差があると楽しもがなくなりますので「来年はがんばること」と言って大きな差をつけずに渡します。最高は20ドルまでです。1ドル紙幣のほかに小銭を入れて 自分のドルが正しく入っているかをチェックさせます。

ショッピングデイ2

さあ買い物です。今年はお菓子もたくさん加えました。今日は「母の日」でしたのでお母さんにとかっていた子もあれば、妹に、弟にといろいろ思いははせながらお買い物をしました。皆とてもうれしそうでした。

ショッピングデイ  shopping day6

ショッピングが終わってから午前の部の生徒は「ミセス・ミヤコ特選カレー」を食べます。長く煮込んだおいしいカレーです!!その後はイチゴのデザートです。最後に本物の1ドル、25セント、10セント、1セントをもらって帰ります。うれしそうな顔、顔m(__)m

shopping day5  shopping day10

ああああ、楽しかった!来年も頑張るぞ!!!

5年生の自分のDinosaursの完成です!

2017/05/09

  ユニークな恐竜を描いてくれました。表紙だけをお見せ致します。これらの恐竜が何を食べていたか、どこに住んでいたか、2本脚歩行か4本脚歩行か、家族は?? など大変面白い生徒それぞれのオリジナル絵本が出来ました。6月11日のネリーズでの「恐竜」セミナーでお見せ致します!!!(日付の書き方を間違えている生徒がいます。)6ページの本で5月1日と5月8日の2回のレッスンでで完成させました。

14年前北海道のむかわ町で恐竜のしっぽの一部の骨が発見されました。それから14年かかって今年全長8mの完成度の高い全体の骨格が完成しました。「むかわ竜」と命名されました。海底に埋没していた恐竜が海底の隆起で北海道ができ、そのままの形の姿で発見されたのは世界でも稀有なことのようです。

 dinosci   dinogra dinopen dinobre dinoclo   dinocan

 

Easter Egg Hunt

2017/04/19

  今年のEasterは4月16日でした。お教室でCTP Celebrationg Easter, A very Big Easter Egg の本を読んでからレッスン室の前の庭に出てEggを隠しました。おもちゃの入っている大きなEgg一つ、キャンディーが入っている小さなEggを2つ探させました。なかなか卵が見つからない子、虫を嫌う子、バッタを見つけて喜ぶ子、楽しいEgg Hunt でした。Easter が終わってしまったクラスはお教室でEggを渡しました。                     tamago 43卵tamago 5tamago 6    2卵

バニーのお面をかぶってEgg Huntです!幼稚園の生徒さんです

            卵1

 

Oranges for Orange Juice

2017/01/26

待ちに待った4年生の"Oranges for Orange Juice"の「受け身」を習う授業です。Oranges are picked.から始まり"Oranges are for Orange Juice"までの過程を学びました。で・・・Oranges are squeezed. で、皆でfresh orange juiceを飲みました。 Hirokiが突然"I have a pen. I have an orange.・・・ が始まって大盛り上がりでした。

 IMG_20170123_173842 IMG_20170123_174502 IMG_20170123_175036

閉じる
PAGETOP