【英語絵本で理科を学ぼう!「種の育つ様子を観察しよう」

 

YouTubeの第39回の動画はCTP Learn to Read シリーズの理科レベル1-2の1冊、『See How It Grows』の絵本を使って、色々な植物の種、小学校3年生から学ぶ植物の成長の観察をご紹介します。

 『See How It Grows』は直訳すると「それがどのように成長するか見て!」と言う意味で、絵本では木、花、チョウ、クモ、鳥、カエル、人の7つの成長が描かれています。ミセス・ミヤコの絵本メソッドでは今回は植物の成長にフォーカスし、子どもたちに体験を通して気づきと発見から、理解を深めていきます。

 

動画では色々な種から何の種かを当てたり、成長の意味を理解し、実際に植物を観察したりが見られます。英語を教えている先生方だけではなく、ご家庭でも実践できる事がありますので是非動画をご覧ください。

ミセス・ミヤコの英語チャンネル第39回 英語絵本で理科を学ぼう!「種の育つ様子を観察しよう」
動画をご覧ください↓ 

  ※今回のポイント※

  1. growの意味を知る
  2. この種は何?
  3. 植物の成長を観察する

 

※学習のポイント※

1.絵本を読んでください。今回は7種類のgrowが描かれています。1枚の絵の中に様々な成長段階がありますので、絵をよく見てどの順番か考えてみて種や卵などから成長しているということを気づかせてあげて下さい。

 

2.野菜や果物の種を集めます。この種は何の種?とクイズをしましょう。
動画ではカボチャ(pumpkin)、サクランボ(cherry)、モモ(peach)の種をお見せしました。その他にもパプリカ(bell pepper)、柿(persimmon)、ゴーヤ(bitter melon)、りんご(apple)など気が付いた時に少し集めておくといいでしょう。

普段、調理や盛り付けの段階で捨てられてしまっていたりするものは意外と子どもたちには馴染みがないかもしれませんね。

  -What seeds are they?

  ヒントを出して、guess(推測)します。果物か野菜のグループ、色、形など。

 

3.実際に成長の早いものを選んで種を植えます。種の形、大きさ、色を観察して、土に植えます。1週間ごとに観察日記を書きます。葉っぱの数、大きさ、植物の高さなど。ミセスミヤコの著書「確かな英語力」のp101~p108にも詳細がのっています。ご参考になさってください。

 

※ミセスミヤコのアドバイス※

家にいる時間が多くなってきている今、お子さまと一緒にこの種は何でしょう?クイズをしたり、種をまいて毎日成長を観察してみてもいいですね。この季節は種をまくにはとてもいい時期です。

絵本を読んで教えるだけではなく、楽しい体験を通して生徒が、お子さまが「なるほど!」と思わせるのがミセス・ミヤコの絵本メソッドです。実践してみてください。